忙しい日の味方!冷凍ストックのおすすめレシピ5選【共働き・子育て家庭向け】

料理

はじめに

「今日は疲れてごはん作りたくない…」そんな時に助けてくれるのが“冷凍ストック”!

下ごしらえ済みの食材が冷凍庫にあるだけで、料理のハードルがぐっと下がります。今回は、私が何度もリピしている、冷凍しても味も食感もおいしい!おすすめレシピ5つをご紹介します。


1. 鶏むね肉のやわらか塩こうじ漬け

  • 鶏むね肉 1枚をそぎ切りに
  • 塩こうじ 大さじ1と一緒にジッパー袋へ
  • 冷蔵で半日→冷凍保存

解凍してフライパンで焼くだけ!しっとり柔らかで、お弁当にもぴったりです。

2. 豚こま肉のしょうが焼きだれ漬け

  • 豚こま200g+しょうが焼きのたれ(市販OK)
  • ジッパー袋に入れてよくもみ、冷凍

朝に冷蔵庫で解凍→夜フライパンで焼くだけ。忙しい日でもごはんがすすむ一品!

3. ブロッコリーのおかか和え

  • ブロッコリーを小房に分けてさっと茹でる
  • キッチンペーパーで水気を切り、おかかとめんつゆで和える
  • カップに小分けして冷凍

お弁当のすき間おかずに大活躍。自然解凍でOKです。

4. 鮭の塩焼き(下味冷凍)

  • 生鮭に軽く塩をふり、1切れずつラップして冷凍
  • 魚焼きグリル or フライパンで焼くだけ

冷凍でもふっくら仕上がり、和定食風の献立に便利です。

5. かぼちゃの甘煮

  • かぼちゃを一口大に切って煮る(砂糖+みりん+しょうゆ)
  • しっかり冷ましてから冷凍

副菜としても、お弁当の彩りにも◎。自然解凍 or 電子レンジでOK。


おわりに:週末30分のストックで平日がラクに!

これらの冷凍おかずは、どれも簡単で失敗知らず。
週末に少しだけ時間を取って仕込んでおけば、平日のごはんづくりがぐんとラクになります。

忙しい毎日こそ、ストックの力を借りて乗り切っていきましょう!


コメント

タイトルとURLをコピーしました